お電話

晴れの日に雨漏りする原因とは?雨以外に考えられる原因や応急処置も解説!

Column

晴れの日に雨漏りする原因とは?雨以外に考えられる原因や応急処置も解説!

晴れの日に雨漏りする原因とは?雨以外に考えられる原因や応急処置も解説!

雨漏りというと、梅雨時や台風の時に天井からポタポタ……というイメージがあるのではないでしょうか。しかし実際には、雨漏りは雨の日も晴れの日も起こる現象で、ポタポタではなくジワッと天井に染み出しているものやツーッと壁伝いに垂れてくるものもあるなど、一概に雨漏りといってもさまざまな発生のしかたがあります。

そこで今回は、晴れの日に起こる雨漏りについて、発生の原因や応急処置について解説していきます。

 

晴れの日でも雨漏りする理由とは

雨水が建物内で水たまりになっている

 築年数の古い家などでは、雨が降ると屋根や外壁の劣化している部分から雨水が浸水することがあります。この雨水が一旦屋根裏や壁の内側に留まり、水たまりのようになったものが何日もかけてじわじわと室内に染み出てくることがあります。それが晴れの日であれば、「どうしてこんな晴れた日に?」と思うかもしれませんが、実はそれはすでに家の中にできていた水たまりが原因なのです。

雨水が建物内を時間をかけて移動している

屋根や外壁から雨水が浸水した場合、それが大量であれば雨水は真下に落ちますが、少量であれば天井裏や壁の内側を伝って方々を移動します。それがある時、目に触れる部分に滲み出てしまって、雨漏りとなってしまいます。このように時間差でやってくる雨漏りは、木造よりもRC造の方がゆっくりと移動していきます。 

補足:雨漏りは予想外な場所に溜まっている

 雨水の浸水経路は予想できません。時には思いがけないところから滲み出てくることもあります。例えば屋上やベランダ、あるいは防水シートとコンクリートの間、家の中の床など隙間さえあればどのようなところにも水は入り込んでいきます。

 

晴れの日の漏水は雨以外が原因の可能性もある 

給水管・排水管からの漏水

 晴れの日に家の中で浸水が起こっていたら、雨漏り以外の原因も探る必要があります。雨漏りだと思っていたら給排水管からの漏水だったというケースはよくあります。水道の元栓を閉めて水漏れが止まるようなら給水管が原因の可能性が高く、また水漏れが発生したり止まったりする場合は給水管では無く排水管の可能性が高いです。いずれにしても、自己判断せずに、専門業者に調査してもらう方がいいでしょう。

湿気による結露

冬場など、家の中と外の温度差が大きいと結露が発生することがあります。特に機密性の高い家や寒冷地の家などに起こりやすく、結露によって壁にびっしりと水滴がつくようなこともあります。洗濯物の室内干しをする家は結露がしやすい傾向にあります。

晴れの日の雨漏り・水漏れを放置してはいけない理由

健康被害

 晴れの日に雨漏りが起こるということは、家の中のどこかに水分が溜まっているということです。水分を含んだ壁の内側や屋根裏からはカビが発生し、喘息やアレルギーを引き起こすこともあります。

建物の強度や耐震性が落ちる

 水分を含んだ木材は、やがて腐食し強度を保てなくなります。また、湿った木材はシロアリの好物なので、雨漏りを放置しておくとシロアリが家の基礎や柱などの構造体を容赦無く蝕み、進行すると倒壊する恐れもあります。

雨漏りの放置の危険性については、こちらの記事もお読み下さい!

「雨漏りは放置してもいいの?放置する4つの危険性と雨漏りしたときの対処法を解説!」

https://renovation.a2gjpn.co.jp/2022/11/15/leaking-rain-neglect/

 

晴れの日の雨漏り・水漏れの応急処置

雨漏りの応急処置

 雨漏りを放置しておくと、健康被害の懸念や耐震性が落ちる可能性があるので、早急に専門業者に依頼して対処する必要があります。しかし、すぐに修理の手配ができない場合もあるので、ここではご自分でできる応急処置をご紹介します。

 まず、室内の雨漏りであれば落ちてくる水や滲み出てくる水をこれ以上広げないことです。水がポタポタと落ちてくるようであれば、水受けとしてバケツを置くことや、滲み出ているのであれば、雑巾で拭き取るか、新聞紙や雑巾を当てて置くなどして、周辺に被害が拡大しないようにしましょう。

 そして、もしご自分でも目視で水の侵入口が特定できたら、防水テープやアルミテープを貼るなどして侵入経路を塞ぐこともできます。応急処置とはいえ、きちんと周りの水を拭き取ってからしっかりと貼り付けましょう。

 これらはいずれも一時的な対処となるため、応急処置の後は早急に業者を手配して原因の究明を行い、根本的な修理を行いましょう。

給水管・排水管の水漏れの応急処置

 水漏れの原因が雨漏りではなく、給水管・排水管の水漏れだった場合は、ホームセンターなどで売っている配管補修用のテープで応急処置をします。

 水で濡らしてから使用するタイプと、そのまますぐに使えるタイプなど、様々な種類が売られているので、機能や性質、用途や使いやすさなどから最適なタイプを選びましょう。

まとめ

 雨漏りは突然起こるものではありません。家の経年劣化や不具合などが原因で少しずつ浸水し、やがて雨水が室内に到達してしまうといった具合に、じわじわと時間をかけて起こります。もし晴れの日に雨漏りが起こったら、既に家の中の見えない部分で進行しているかもしれません。晴れの日に雨漏りが起こったら、早急に専門業者に連絡をして原因究明と適切な処置をして再発を防ぎましょう。

 けんおうリノベーションは、雨漏りの調査・修繕の高い技術力を持ったプロ集団であり、雨漏り被害のあるところへ全国対応で早急に駆けつけます。

 自社で一括して調査から施工まで行っているので高品質でありながら価格を抑えることができ、お客様目線で最善と思える工事プランの提案をしております。

 雨漏りは原因の特定が難しく、中には1回の施工で雨漏りが直らないケースもあります。そのような雨漏りの特性を踏まえて、けんおうリノベーションでは雨漏り再発保証期間を工事完了日から最低1年設けさせていただいております。もし、保証期間内で再発した場合は無償で再調査や再修繕を実施させていただきます。

 お見積もりやご相談はいつでも承っておりますので、雨漏りでお悩みの方はぜひお気軽にご連絡ください。

こちらからお問い合わせください!

https://renovation.a2gjpn.co.jp/contact/