お電話

雨漏り修理詐欺の事例とは?詐欺の4つの手口や修理業者選びで注意すべき点を解説!

Column

雨漏り修理詐欺の事例とは?詐欺の4つの手口や修理業者選びで注意すべき点を解説!

雨漏り修理詐欺の事例とは?詐欺の4つの手口や修理業者選びで注意すべき点を解説!

まさか自分が……と思うかもしれませんが、家の屋根や外壁の不具合を指摘され、知らず知らずのうちに必要のない工事まで契約させられるという詐欺は残念ながら多く見受けられます。雨漏り修理詐欺はその典型的な例であり、言葉巧みに雨漏りの危険性を説き、不当に高い金額で不要な工事を行うという極めて悪質な詐欺です。

今回の記事では、雨漏り修理詐欺にあわないための対策や、悪徳業者の見分け方などについてお話ししていきます。

雨漏り修理における詐欺事例とは?

雨漏り修理詐欺業者

必要のない工事を契約させられる

突然の訪問で「雨漏りの危険性が見受けられるので、屋根を点検させて下さい」と、緊急性をアピールし無理やり屋根に上がってしまう修理業者がいますが、これはよくある詐欺の手口です。住人は屋根に上がることができないので、「修理が必要な箇所が複数あった」と嘘をつき、実際にやるかやらないかわからないような工事の契約をさせられます。実際には工事までの必要はなく、修理の際には屋根に上がっただけで何もしないということもあります。

契約前に勝手に工事されてしまう

こちらもファーストコンタクトは突然の訪問から始まります。最初は「調査だけでもさせて下さい」と提案され、屋根に上がらせたら「ついでに修理もしてしまいました」と、勝手に工事をされ、不当に代金を請求されるというものです。一体屋根がどのような状態でどのような修理が行われていたかは全くわからず、こちらの判断も仰がないで勝手に工事をしてしまうことは完全に詐欺です。

工事代金を持ち逃げされる

工事前に入金を迫られ、代金を振り込んだら業者と音信普通になり工事代金を持ち逃げされたというあからさまな詐欺もあります。このような業者は修理業者でもなんでもなく、ただの詐欺集団である可能性も高いです。会社のHPなどもあり、初回の訪問時や契約時に名刺などを渡されても、それらは全くのダミーということもあるので、工事前に代金を支払うことは絶対にしないようにしましょう。

雨漏り修理の詐欺業者の4つの手口

雨漏り修理詐欺業者

急に訪問して雨漏り修理を勧めてくる

アポなしで急に訪問し、「屋根が傷んでますよ」などと言って不安を煽り修理をすすめるという手口はよくあります。中には調査と称して屋根にあがって、その場で故意に壊して「このように壊れてましたよ」と見せてくる悪徳な手口もあります。飛び込みの業者は、ほぼ間違いなく詐欺と思ってもよいでしょう。

火災保険での雨漏り修理を推してくる

火災保険をつかっての雨漏り修理をすすめてくる業者にも要注意です。自宅の雨漏りが自然災害によるもので、火災保険の適用になるかどうかを決めるのは保険会社の調査員です。保険で費用がまかなえることを想定して工事をしてみたものの、調査の結果、保険適用にはならなかったということもあります。この場合、得をするのは工事業者だけなので、保険適用をほのめかし雨漏り修理をすすめてくる業者は疑ったほうがよいでしょう。

ハウスメーカーを装って定期点検に来る

ハウスメーカーや大手工務店などで家を建てるとアフターフォローとして定期点検があります。この定期点検を装って突然訪ねてきて屋根にあがり、修理の必要性を説いて契約をさせるという手口もあります。ハウスメーカーなどがアポなしで訪問することはまずないので、定期点検と言われたら、家を建てたハウスメーカーや工務店に確認してみましょう。

キャンペーンや値引きで契約を急がせる

キャンペーンや値引きで契約を急がせる業者にも要注意です。雨漏り修理には適正価格があり、極端に安い金額で提案しているところは劣悪な材料を使っていたり、本来必要な工程を省いていたりするので、結局のところ雨漏りがなおらず、なおったとしてもすぐに再発する恐れがあります。契約を急がせるということは、会社の経営状況が切羽詰まっている可能性もあるので、会社としての信用度も疑ったほうがよいでしょう。

雨漏り修理で詐欺にあわないための5つの対策方法

雨漏り修理

飛び込みの営業は基本的に相手にしないこと

詐欺にあわないための基本中の基本、飛び込みの営業は相手にしないことです。中には会社名すら言わず、名刺も渡さない営業もいるので、そのようなところは論外です。例え会社名を教えてもらい、名刺を渡されたとしても、調べてみたら実態がなかったというケースもあります。飛び込み営業には毅然とした態度で、はっきりと断りましょう。

すぐに依頼しない

対応に問題がなく、会社としても信用できそうな業者であっても、すぐに契約をしないで他社との比較をしてみましょう。雨漏り修理業者は多数あり、同じ雨漏りに対しても修理方法や費用などが異なる場合があります。複数の業者に調査をしてもらい、技術面や費用面などを総合的に考えて、一番納得のいく業者を慎重に選びましょう。

工事前に代金を支払わない

工事費用の前払いを要求してくる業者もありますが、代金を持ち逃げされる可能性があるので絶対に前払いはしないことです。このような場合、契約書などに記載されている会社の電話番号はダミーで、会社の実体がないということもあるので、その後の追跡ができないことがほとんどです。

点検時に屋根の写真を撮ってもらう

住人が実際に屋根にあがることはできないので、点検時に屋根の状態がわかるような写真を撮ってもらいましょう。業者の人が屋根にあがって写真を撮るとその場で加工されたり屋根を壊されたりするのではないかと不安に思う方は、ドローンを使った撮影ができる業者にお願いする方法もあります。

契約前に内容を確認する

契約内容をよく確認しましょう。工事の内訳とそれぞれの工事にかかる費用、諸経費などが納得のいくもので適正価格かどうか見極めましょう。また、アフターフォローがあるかどうかもしっかりと確認しましょう。

もし詐欺に合ってしまったらどうすればいい?

雨漏り修理

消費者センターに相談する

契約後に、「この工事契約、なんだかちょっと怪しいな」と感じたら、消費者センター(国民生活センター)に相談することも一つの方法です。修理業者は契約後に態度が急変することもあり、工事に対して迷いや疑いがあることを伝えた途端に威圧的になり、工事を強行することもあります。消費者センターでは本人に代わって業者とやり取りをしてくれるので、困ったときはぜひ相談してみましょう。

クーリングオフを申請する

クーリングオフは契約日から8日以内の申請する必要がありますが、契約そのものに問題があったり契約時にクーリングオフの話をされていなかったりしたら、それ以降でも申請可能になる場合もあります。工事を終えてしまってからでは工事が詐欺だったかどうかが判断できないので、必ず工事の前に申請しましょう。

信頼できる雨漏り業者を選ぶ5つのポイント

雨漏り修理

見積書が詳細に記載されている

見積書の内容は素人にはわかりにくく、記載されている項目も専門用語だらけで何にいくらかかっているのかパッと見ではわからないものもあります。また、中には見積書に詳細な内容が記載されておらず、「一式」としてしまっているところもあります。

しかし、本来見積書はお客様に工事内容を伝え、金額に納得してもらうためにあるものです。お客様目線でわかりやすく修理内容が記載された見積書を作成している業者は信頼に値するでしょう。

アフターフォロー(保証)がある

雨漏りの原因特定は難しく、一度直しても再発することもあります。特に築年数の古い建物の雨漏りなどは完全に修理することが難しく、大雨のたびに修理が必要な場合もあります。修理後の再発に対しても、何らかのアフターフォローがあると安心です。

サイトに顔を出している

自社のコーポレートサイトを持ち、社長や社員の顔や名前が公開されていて、ブログやコラムなどで積極的に情報発信している業者は信用できます。自社の情報を広く公開しているということは、技術に自信があり、お客様に対して真摯に向き合っていることのあらわれでもあります。

雨漏りはクレームも多い業界なので自社の情報を出したがらないところも多いですが、自信のある会社はどのようなことがあってもきちんと受け止め、誠実な対応を取ります。

大幅な値引きをする会社は避ける

安かろう悪かろうという言葉がありますが、あまりにも安い金額で雨漏り修理を請け負う業者には注意が必要です。雨漏り修理には、材料費や人件費など最低限必要な費用があるので、あまりにも安い金額で工事を受けている会社は材料のグレードを大きく落としたり必要な工程を省いたりしている可能性もあります。さらに、質の低い修理ではすぐにまた再発してしまう可能性もあるので、結局は二重に費用がかかってしまいます。相場の半額やそれ以下で請け負っているような業者は避けましょう。

複数社からの見積もりを取る

雨漏り修理では、必ず複数の業者に相談し相見積もりを取るようにしましょう。その際は金額だけを比較するのではなく、会社の雰囲気やスタッフの対応などもチェックし、信頼できる会社かどうか見極めましょう。

まとめ

雨漏りの不安を煽り、不当な契約をさせられる雨漏り修理詐欺は残念ながら至るところで起こっています。例え自宅に雨漏りの疑いがあっても、訪問業者の言われるがままに契約せずに、一度信頼できる業者にみてもらって修理の必要性を確認してから、あらためて業者選びをすることをおすすめします。

私たちけんおうリノベーションは、雨漏りの調査・修繕の高い技術力を持ったプロ集団であり、雨漏り被害のあるところへ全国対応で早急に駆けつけます。

雨漏りは原因の特定が難しく、中には1回の施工で雨漏りが直らないケースもあります。そのような雨漏りの特性を踏まえて、けんおうリノベーションでは雨漏り再発保証期間を工事完了日から最低1年設けさせていただいております。もし、保証期間内で再発した場合は無償で再調査や再修繕を実施させていただきます。

お見積もりやご相談はいつでも承っておりますので、雨漏りでお悩みの方はぜひお気軽にご連絡ください。

こちらからお問い合わせください!

https://renovation.a2gjpn.co.jp/contact/