お電話

雨漏り修理・補修の費用相場はいくら?業者選びで失敗しない3つのコツも解説

Column

雨漏り修理・補修の費用相場はいくら?業者選びで失敗しない3つのコツも解説

雨漏り修理・補修の費用相場はいくら?業者選びで失敗しない3つのコツも解説

雨漏りは主に屋根材や壁材にヒビが入ることで発生します。自然災害や経年劣化など様々な理由がありますが、いずれにしても雨漏りを放置していると状態が悪化して修理費用がかさんでいきます。今回は、雨漏り修理・補修についての費用相場、調査、保険や修理業者の選び方を解説します。

雨漏り修理の費用相場はいくら?【原因箇所別】

外壁の雨漏り修理費用

外壁からの雨漏りの修理費用相場は以下の通りです。

 

コーキング・ヒビ割れ補修    5~10万円

コーキングの打ち替え    10~50万円

外壁塗装          60~160万円

外壁全体の張り替え/重ね張り  120~300万円

屋根の雨漏り修理費用

屋根の面積や素材、劣化具合によっても修理費用が異なりますが、修理費用相場は以下の通りです。ただし、屋根がもともと施工不良だった場合や、経年劣化などによってかなり劣化している場合は、もっと費用がかかる可能性もあります。

 

コーキング補修           5~20万円

漆喰の補修             18~45万円

練板金のみの交換          3~20万円

谷樋の撤去・交換          8~20万円(大がかりな工事の場合は~80万円)

瓦のズレの修理・差し替え      1~5万円

ルーフィング/下地の補修・張り替え 5~30万円

屋根全体交換(カバー工法/葺き替え)60~200万円

天井の雨漏り修理費用

天井自体を修理する場合、張り替えと下地の石膏ボードの交換で20㎡あたり10万円前後かかります。さらに、下地まで腐食していた場合はさらに5万円ほどがかかります。

 

ただし、天井の雨漏りの場合は、天井の上にある配管に問題があったり、外壁や屋根からの雨漏りが天井に流れていたりする可能性がありますので、根本的な原因の修理にも費用がかかるケースがあります。

窓周り・サッシの雨漏り修理費用

窓周りやサッシの雨漏りの場合、コーキングの劣化が原因である可能性が高いです。また、ゴミの詰まりや、劣化などが原因なこともあります。修理費用は以下の通りです。

 

窓のコーキング補修・窓枠の補修 3~25万円

天窓周囲の清掃         3~4万円

             (瓦の撤去・交換をする場合は高額になる可能性があります)

天窓の撤去・交換 20~90万円

ベランダ・バルコニー雨漏り修理費用

通常、3〜20万円程度が相場ですが、下地までが劣化していた場合は25万ほどかかる可能性があります。

陸屋根・屋上の雨漏り修理費用

一戸建てで、50〜100㎡程度の陸屋根・屋上の場合は雨漏り修理費用相場は20〜100万円です。ただし、施工範囲が広い場合や、足場設置が必要な場合などは100万円を超えるケースもあります。

雨漏りの原因調査にかかる費用相場はいくら?【調査方法別】

目視による調査

0〜3万円かかります。屋根のズレや外壁のヒビなど、目で見える範囲で原因を特定できた場合は無料となるケースが多いです。

散水調査

3〜30万円かかります。雨漏りが一時的に止まっている場合に、発生箇所と思われる所にホースで水を流し原因を特定します。

紫外線投射発光調査(発光液調査)

5〜25万円かかります。発光塗料を混ぜた専用の調査液を撒き、屋根裏や室内から紫外線を当てて、発光している雨水の浸入箇所を特定します。

赤外線サーモグラフィー調査

10〜40万円かかります。建物の外部から赤外線サーモグラフィーを当てて、建物内の温度差のある雨漏りの発生箇所を特定します。水や発光液を使用しないため、建物に負担をかけずに済みます。

雨漏りの修理費用を抑える方法

相見積もりを取る

相見積もりとは、複数社から見積もりをとって見比べることです。雨漏りの修理の見積もりは最低でも3社以上から出してもらうことをおすすめします。

相見積もりをとることで、適正価格や、本当に必要な工事などを見極めることができます。高すぎる業者はもちろん、安すぎる業者も避けた方が安心です。

火災保険を利用する

大雨や台風、強風や雹などが原因の雨漏りの場合、火災保険が使える可能性があります。火災保険が使える可能性がある場合は、保険会社に早めに問い合わせて調査してもらいましょう。ただし、被害を受けてからしばらく経っていると経年劣化として扱われる可能性もあるため、早めに問い合わせることが大切です。

原因をきちんと特定する

業者によっては、原因をきちんと特定できずに修理をしてしまうところもあります。しかし、原因が曖昧なままでは、余計な修理をして費用がかさんだり、雨漏りが再発してもう一度修理が必要になってしまったりすることがあります。雨漏りの原因を正確に特定することが重要なのです。

雨漏り修理はDIY不可!余計な費用がかかる可能性アリ

雨漏りの応急処置を行うことは可能ですが、本格的な修理のDIYは難しいです。

 

なぜなら、きちんと原因を明らかにして修理しないと悪化する可能性があるためです。例えば、釘を打つことで雨水の浸入箇所が増えてしまったり、コーキング剤を補填したことで雨水の流れる経路が変わるため、雨漏りの被害が悪化する恐れもあります。他にも雨漏りによる漏電箇所があると、感電リスクもあるためDIYはおすすめできません。

 

ただし、雨漏りが起こったときに、すぐに業者に来てもらえるとは限りません。その際にどのような応急処置を施すとよいでしょうか。雨漏りで家具などが濡れるときは、バケツやペットシートを床に置き、窓際であれば雑巾などをおいて床にしみこまないようにしましょう。家電が下にある場合は電気ショートする恐れがあるので移動させることが必要です。他には、雨漏り箇所を確認し、ブルーシートを張るなどの応急処置を行うことで雨漏りの被害を多少抑えることができます。

費用を無駄にしない!雨漏り修理業者を選ぶ4つのコツ

雨漏り調査に関する資格を持っている

雨漏りの原因の特定が正確でないと、再発してしまう可能性が高まります。そのため、雨漏り対策の資格者を有している業者を選ぶことで、原因の特定が正確になりおすすめです。

 

具体的には、以下の2つの資格が例に挙がります。

・雨漏り診断士

東京都の管理下にある雨漏り診断士協会が提供している資格です。資格保有者は、建築物の施工や構造や防水・塗装などの基礎知識を持っています。

・建築板金基幹技能者

資格保有者は、屋根や外装に関する専門的な知識を持っています。

調査結果を写真や映像で説明してくれる

屋根などの高い箇所の調査や修理では、作業が危険なため業者に任せるほかありません。実際の状況を見ることができないため、調査結果を写真や映像で説明してくれる業者を選ぶことをおすすめします。もし、写真や動画を見せるのを拒むようだったら、何かやましいことをしているかもしれません。修理費用を無駄にしないためにも、信頼できる業者に修理してもらうことが大切です。

アフターフォローが充実している

雨漏り修理後のアフターフォローがしっかりなされている業者を選びましょう。雨漏り修理を完璧に仕上げるというのは、熟練した業者でも難しいと言われています。そのため、優良な業者の多くが特定期間の無料補修保証を付けています。万が一再発しても無料で補修してくれるので、さらに費用がかかってしまったなどの事態を防ぐことができます。

大幅な値引きをする業者は避ける

高額な見積もりを出したのちに、急な値引きを行い、契約を迫る業者も避けましょう。何度も請求された結果、工事費用が膨れ上がることもあります。

雨漏りの修理費用を抑える3つの予防対策

5年~10年の間隔でメンテナンスを行う

雨漏りを早めに見つけたり予防するときは、外壁・屋根・窓・天窓などのメンテナンスを定期的に行いましょう。塗装業者や防水専門業者に再塗装を依頼をするだけでなく、雨漏り専門の修理業者に全面改修を依頼しましょう。

屋根を定期的に点検する

屋根の定期点検を半年から1年ごとにすることで、速やかにトラブルに気づくことができ、数万円程度で済ませることが可能です。

初期症状が起きたら早めに修繕を行う

例えば、天井からの雨漏りでは以下のような初期症状が起きます。

・天井のクロスや天井材の一部がはがれたり、落ちてくる。

・天井クロスの黒カビや天井板のシミなど、天井に模様ができてしまう。

・部屋がカビ臭くなってきた。

 

上記のような雨漏りの初期症状を見つけた場合は放置せず、早期の雨漏り修理がおすすめです。カビやダニ、ネズミによるアレルギーなどの健康被害、湿気による木材の腐朽やシロアリの発生、鉄筋やネジなどの腐食による建物の安全性の問題が起こります。これらを放置してしまうと、結果的に修理範囲が広がり、費用が高額になってしまいます。

まとめ

ここまで雨漏り修繕の応急措置、業者の選び方、調査方法から費用相場について解説してきました。どんな建築物であっても、雨漏りは十分起こり得ますし放置するのは厳禁です。特に、早期での対策が極めて重要となり、木材や鉄筋、ネジなど金属製品の錆び、そしてコンクリートの劣化にまでつながり、修理費用も大きく異なってきます。

 

弊社では雨漏りの調査、施行、管理まで一貫して最善な工事提案を提供でき、全国の法人個人のお客様から多くのご好評いただいています。また雨漏り箇所の特定を「成果報酬」で行っておりますので、雨漏りに悩んでいる方は、ぜひお気軽にお問合せください。