お電話

2025/3/13東京都渋谷区千駄ヶ谷のRC造マンション 簡易漏水調査を実施!

Case

2025/3/13東京都渋谷区千駄ヶ谷のRC造マンション 簡易漏水調査を実施!

2025/3/13東京都渋谷区千駄ヶ谷のRC造マンション 簡易漏水調査を実施!

本日、けんおうリノベーション施工チームでは、簡易漏水調査(水張り試験)を実施しました。
先日設置した足場を活用し、外壁のクラックや配管周りなど、漏水のリスクが考えられる箇所を重点的に調査。
今回は東西南北の各方位で水張り試験を行い、減水テストを実施しました。

減水が多く見受けられた箇所は、室内への水の侵入リスクが高いため、工事着手前の重点チェックが必要です。
今回の調査で、問題が発生しやすいポイントを事前に把握できたため、適切な補修計画を立てる準備が整いました。

★調査のポイント

✔ 外壁のクラック(ひび割れ)
ひび割れ部分は、雨水が侵入しやすい要注意ポイント。
特にサッシ上部や外壁の継ぎ目のクラックは、内部への水の浸入リスクが高いため、しっかりと補修が必要です。

✔ 配管まわり
ドレイン(排水管)や貫通部のシール材が劣化している箇所もあり、水が滞留・浸入するリスクがあることが判明。
今後の補修で、適切なシーリング処理を行います。

✔ サッシまわり(窓枠付近)

今回の調査対象ではありませんが、サッシ周りも漏水の原因になりやすい箇所のひとつ。
シール材の劣化や施工不良による隙間が原因となることが多いため、今後も注意が必要です。

次の工程は高圧洗浄です!
外壁の汚れやコケ、劣化した塗膜をしっかり落とし、補修や防水工事をより効果的にするための下地を整えます。
この工程を丁寧に行うことで、塗装やシーリングの密着度が向上し、建物の耐久性もアップ!

引き続き、安全第一で作業を進めていきます!

本日も漏れなく修繕完了です。

東京都渋谷区で雨漏り・漏水でお困りの方々は、ぜひけんおうリノベーションにご相談ください!

どんな物件でも、どのエリアでも、可能な限り迅速に対応いたします!

私たちは雨漏り業界世界一を目指しております!